「 瓦クラウド 」 ユーザーマニュアル

目次

1.登録について

登録手順

  1. トップページから「登録」ボタンを選択してください。
    新規登録
  2. 利用規約をご確認の上、
    ①工事店の方は、「工事店として登録」を選択、
     部材メーカーの方(部材メーカーで広告掲載希望の方も含む)は「部材メーカー または、広告ユーザーとして登録」を選択してください。
     また、広告掲載のみを希望の方も「部材メーカー または、広告ユーザーとして登録」を選択してください。
    ②メールアドレスを入力して
    「同意する」チェックボックスをオンにし
    「確認メールを送信」ボタンをクリックしてください。
    新規登録

    送信後に、入力したメールアドレス宛に確認メールが送られます。
  3. 送られてきたメール本文に記載されたURLを開いて、登録手続きを行ってください。
  4. 開いたページで各種情報を入力後、「登録」ボタンを選択。
  5. 登録完了通知メールが送られてきたら、登録完了です。

※メールが届かない場合、入力したメールアドレスのご確認をお願いいたします。

▲ページ上部へ戻る

2.構造を計算する

瓦葺きの性能を数値で表示します。建築基準法上の計算式に基づき導いて、実験により耐力が確かめられ、かつ公開されている工法を表示します。

利用手順

  1. ログイン後のトップページより、構造計算を選択、
    一覧ページより「新規登録」ボタンで計算入力ページを開きます。
  2. 計算に必要な情報を入力後、「登録して瓦・工法選択画面へすすむ」ボタンを選択して、瓦・工法選択ページを開きます。
  3. プルダウンを押すと、工法選択一覧が表示されます。

    選択後、「決定」ボタンを押して下さい。

    瓦・工法を選択し終わってから、「登録」ボタンを選択してください。
    「桟木」「野地板」の種類を選択する必要がある場合もあります。 選択後は構造計算確認ページが開きます。
  4. 確認ページにて、計算結果を確認してください。
    なお、出力された計算結果は構造計算結果一覧ページから何度でも確認することができます。

入力内容の修正

  1. 構造計算確認ページで、「編集」ボタンを押すと、「瓦・工法選択」ページが開きます。
  2. 「瓦・工法選択」時と同様の手順で各情報を修正して、「更新」ボタンを押して保存してください。。
    「構造計算」の数値を修正したい場合は、「瓦・工法選択」ページの「構造計算修正に戻る」を押して、「構造計算」ページに移動します。
※「瓦構造計算証明書」「現場作業指示書」の発行後は内容を修正することはできませんのでご注意ください。

▲ページ上部へ戻る

3.計算結果を「瓦構造計算証明書」「現場作業指示書」として利用したい場合

「2.構造を計算する」で作成した計算結果を「瓦構造計算証明書」「現場作業指示書」として利用したい場合は、
下記手順の購入手続きを行ってください。

現在、無料でご利用いただけます。

「2.構造を計算する」で作成した計算結果を「瓦構造計算証明書」「現場作業指示書」として利用したい場合は、
ダウンロードしたものを印刷してお使いください。

▲ページ上部へ戻る

4.部材情報の登録(部材メーカー様のみ)

登録のしかた

  1. ログイン後のトップページより、部材情報を選択、
    一覧ページより「新規登録」ボタンで部材情報入力ページを開きます。
  2. 部材情報を入力後、「更新」ボタンを押して、登録します。
  3. 部材情報一覧に戻り、部材情報が追加されたことを確認します。

▲ページ上部へ戻る

5.見積手帳の使い方

見積手帳登録のしかた

  1. ログイン後のトップページより、見積手帳を選択、
    一覧ページより「新規登録」ボタンで見積手帳入力ページを開きます。
  2. ①カテゴリ → メーカー →商品名の順で選択すると、
    ②のエリアに選択された商品と施工画像、説明文が表示されます。
  3. ここで「見積手帳作成」ボタンを押してデータを保存すると、

  4. 右端に、「PDF出力」のボタンが表示されます。このボタンで見積もり手帳のPDFファイルが作成されます。
    商品を追加したい場合、登録してある商品の右端にある「+追加」ボタンを押して、入力欄を増やすことができます。

  5. 商品入力が終わったら、「更新」ボタンを押して保存します。
    見積もり手帳のPDFファイルを作成するため、「PDF出力」ボタンを押します。

  6. 「全瓦連マークの使用について」のウィンドウが開きます。
    「全瓦連マーク」は加盟店で、全瓦連から使用許可を取った場合のみ使用できます。
    それ以外の方はお手数ですが、「全瓦連マークを使用しない」のチェックボックスをオンにしてください。

  7. 見積手帳のPDFファイルが表示されます。
    ①のエリアには工事店様の登録情報が表示されます。
    ②のエリア以降は、登録された商品が表示されます。

  8. 商品が3個以上の場合3個めの商品は、2ページに表示されます。

▲ページ上部へ戻る